コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

📳ニュース情報局💡

2025年6月

  1. HOME
  2. 2025年6月
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「iPhoneのマイナンバーカード」6月24日開始

マイナンバーカードのiPhone搭載開始が、6月24日に決定した。 24年5月に、当時の岸田文雄首相とアップル ティム・クックCEOの会談により「25年春の後半」の対応を発表していたが、日時が確定した。 平将明デジタル大 […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 Yahoo!ニュース

テスラ、時価総額22兆円吹き飛ぶ マスク、トランプ両氏決裂で

米電気自動車(EV)大手テスラの株価が5日急落し、前日終値比14%の大幅安で引けた。 時価総額は約1524億ドル(約22兆円)吹き飛び、同社価値の一日の目減り額としては過去最大という。 イーロン・マスク最高経営責任者(C […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 Yahoo!ニュース

キハダマグロ水揚げが10倍 漁師歓喜 黒潮大蛇行解消? スーパーの目玉商品100g398円

物価高のなか、クロマグロの半額以下の価格で、もっちりとした触感とさっぱりとした味わいが特徴のキハダマグロが豊漁だ。 スーパーでは値ごろ感が高く目玉商品になっている。 マグロの王様・クロマグロ。漁の最盛期を迎えた新潟の佐渡 […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 Yahoo!ニュース

仙台市の旅行業者の登録を取り消し イベント参加費返金トラブルを受けて宮城県

仙台市の旅行業者が企画したイベントで返金トラブルが相次いでいる問題で、宮城県はこの業者に対し旅行業者としての登録を取り消した。 仙台市青葉区の旅行業者ハローワールドが企画した小学生が留学生などと交流するイングリッシュキャ […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 Yahoo!ニュース

東電旧経営陣の13兆円賠償取り消し、法廷に怒号 株主側は上告へ

東京電力福島第1原発事故を巡る株主代表訴訟の控訴審判決で、東京高裁は6日、旧経営陣に13兆円超の賠償を命じた1審判決を取り消した。 原告の株主側を逆転敗訴とする主文に傍聴席からはどよめきが起き、判決理由を読み上げる木納敏 […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 Yahoo!ニュース

2024年の「認知症」行方不明者1万8121人 死者数の約8割が“5キロ圏内” 約半数は川や用水路、山林で死亡確認 警察庁

去年1年間に全国の警察に届け出のあった認知症の行方不明者は、およそ1万8000人にのぼることが警察庁のまとめでわかった。 警察庁によると、去年1年間に警察に届け出があった認知症の行方不明者の数は1万8121人で、前の年よ […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 Yahoo!ニュース

芝生に潜む”刺客” 外来植物 「メリケントキンソウ」に要注意!足裏にチクリと痛み

芝生の中に紛れて生息している、外来植物の「メリケントキンソウ」、宮崎県内では今の時期、公園や幼稚園のほか、住宅の庭でも広く確認されているようだ。 鋭いトゲがあり、肌に刺さると、けがをするおそれもある「メリケントキンソウ」 […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 Yahoo!ニュース

急増「振りコメ詐欺」被害 激安銘柄米を表示 精巧に作られた偽サイト徹底追跡

アイリスオーヤマのネット通販では、随意契約による備蓄米が5キロ2000円で販売され、売り切れが続いている状況だ。 こうしたコメの販売サイトになりすまして現金を振り込ませるという詐欺が今、急増している。 「おコメの詐欺にあ […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「紛失防止タグ」悪用し居場所特定、ストーカー規制法の対象外 GPS含め相談急増883件

全国の警察が昨年1年間に相談を受けたストーカー事案のうち、GPS(全地球測位システム)機器や「紛失防止タグ」で居場所を特定されたとの申告が計883件に上ったことがわかった。 警察庁が5日、集計結果を初めて公表した。 特に […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

豪首相、防疫対策の緩和否定 対米関税交渉巡り

オーストラリアのアルバニージー首相は6日、同国の厳格な防疫対策を対米関税交渉で緩和することはないと述べた。 オーストラリアは2003年以降、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策として米国産牛肉の輸入を制限している。 同首相 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 50
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • …
  • 固定ページ 68
  • »

最近の投稿

相互関税、15%一律上乗せ否定 林官房長官、米側に確認と

2025年8月16日

マガジン漫画、異例の第1巻全て描き直し 読者の「読みづらい」声に作者奮起「心が折れそうに」

2025年8月16日

「熱中症は正しい予防で防げる」と救命救急医 昭和の「3大暑さ対策=打ち水・すだれ・梅干し」は今も有効

2025年8月16日

軽乗用車同士が正面衝突 東京から帰省中の男児(3)死亡 高知・越知町の国道

2025年8月16日

「腕のようなものが漂流している」海上で下半身などがない遺体みつかる 4.5キロ離れた海岸では人の右足 福岡市

2025年8月16日

mRNAワクチンへの投資中止 「予防効果なし」と主張 米厚生長官

2025年8月16日

空軍ヘリ墜落、2閣僚含む8人死亡 ガーナ

2025年8月16日

トランプ政権「相互関税」特例で日本は対象外、15%上乗せの可能性 赤沢氏が修正要求へ

2025年8月16日

日本人、過去最大90万人減 1億2千万人割れ間近

2025年8月16日

石破首相の「居眠り」動画拡散 林官房長官は否定、健康不安説も一蹴

2025年8月16日

カテゴリー

  • 47NEWS
  • CNN.co.jp
  • dmenuニュース
  • gooニュース
  • HUFFPOST
  • JIJI.COM
  • livedoor News
  • MBSNEWS
  • NHK NEWS WEB
  • REUTERS(ロイター)
  • TBS NEWS DIG
  • Yahoo!ニュース
  • ウェザーニュース
  • カナロコ
  • スポニチ
  • スポーツ報知
  • テレ朝news
  • 千葉日報
  • 埼玉新聞
  • 愛媛新聞ONLINE
  • 文春オンライン
  • 日テレNEWS NNN
  • 日経ビジネス
  • 毎日新聞
  • 産経新聞
  • 読売新聞オンライン

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Copyright © 📳ニュース情報局💡 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU