2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 HIRO55 Yahoo!ニュース 誘拐された宮城県の高校生を移送した疑い 男(29)を逮捕 特殊詐欺に加担させたか 宮城県の高校生が誘拐されていることを知りながらタイからミャンマーに移送したとして宮城県警は7日、タイ当局に拘束された日本人の29歳の男を逮捕した。 中島秀太記者「7日昼過ぎの仙台空港です。藤沼容疑者が捜査員に連れられて出 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 HIRO55 Yahoo!ニュース 逃げ惑う乗客、血痕 駅内騒然「何が起きたのか」 東大前駅切りつけ 東京メトロ南北線東大前駅(東京都文京区)で7日午後7時ごろ、突然刃物で切りつけられるなどして男性2人がけがをした。 居合わせた人によると、大勢の乗客たちが逃げ惑うなどして、帰宅ラッシュ時の駅構内は一時騒然としたという。 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 HIRO55 Yahoo!ニュース 鎌倉の砂浜に体長2.7メートルのマンボウが漂着「ここ10年では珍しい」 6日午後5時25分ごろ、鎌倉市材木座5丁目の材木座海岸で巨大なマンボウの死骸が砂浜に打ち上げられているのを通行人が見つけ、鎌倉署に通報した。 同署から連絡を受けた同市は7日、マンボウを砂浜に埋める作業を行った。 市による […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 HIRO55 REUTERS(ロイター) トランプ氏、ペルシャ湾の呼称変更を示唆 「アラビア湾」に トランプ米大統領は7日、ペルシャ湾の呼称を「アラビア湾」に変更することを計画しているという報道について、近く対応すると述べた。 このような変更は、イランの反発を買う公算が大きい。 また、米国が一部の湾岸諸国への半導体輸出 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 香港不動産、貿易戦争で市場悪化 先細る資金に救世主 香港では、トランプ米大統領が仕掛けた貿易戦争で不動産市場が不安定化し、評価額が下がって銀行が融資を絞る中、一部のプライベート・クレジット・ファンドが大型商業用不動産やデベロッパーへの投資に乗り出そうとしている。 プライベ […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 対中関税引き下げる考えなし トランプ氏 トランプ米大統領は7日、今週末に予定される貿易摩擦を巡る米中高官協議について、中国からの要請だったことを示唆したほか、中国を交渉の席に着かせるために対中関税を引き下げる考えはないと言明した。 中国はこれまで、米政権側が協 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 中国国家主席、モスクワ到着 ロシア公式訪問 中国の習近平国家主席は7日、ロシアの首都モスクワに到着した。 4日間の日程でロシアを公式訪問する。 8日にプーチン大統領と会談するほか、対ドイツ戦勝80年の記念式典に出席する予定。 こうした中、ウクライナは3夜連続でモス […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 HIRO55 REUTERS(ロイター) ウクライナ大統領、ロシアとの30日間停戦案を改めて主張 ウクライナのゼレンスキー大統領は7日の動画メッセージで、ロシアとの戦闘を30日間停戦する案を改めて主張した。 一方、ロシア大統領府はこの案に対する反応を示していない。 外務省の報道官はロシアが停戦に反対しているとか、停戦 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米エクソン、丸紅に低炭素アンモニア供給で長期契約 米エクソンモービルは7日、丸紅に年間25万トンの低炭素アンモニアを供給する長期契約を締結したと発表した。 エクソンが米テキサス州ベイタウンに建設する世界最大の低炭素水素プラントが結ぶ最初の供給契約となる。 天然ガスから製 […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米国以外の投資先探しが注目テーマに、ミルケン研究所会議 米ミルケン研究所がカリフォルニア州ビバリーヒルズで開いた金融関係者の「グローバル・コンファレンス」では、トランプ米大統領の予測不可能な政策によって米市場の不透明感が増す中、代替的な投資先探しが大きなテーマとなった。 ロイ […]