2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 HIRO55 Yahoo!ニュース 証券口座乗っ取り被害急増 不正売買は約3000億円にも 乗っ取られた被害者「頭が真っ白に」 今、パソコンやスマートフォンで利用しているネット証券の口座が乗っ取られる被害が急増している。 勝手に中国株購入され大損失コツコツと買いためた株が突然、見知らぬ株に…複数の被害者を取材すると、犯行の悪質な実態が明らかになっ […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 HIRO55 Yahoo!ニュース 集合住宅で死亡した男女2人発見 5歳女児「父と母がけんか、ナイフを持って…」保護した商店から通報 大阪・池田市 大阪府池田市の集合住宅の一室で20日、男女2人が腹などから血を流して倒れて死亡しているのが見つかり、警察が詳しい経緯を調べている。 警察によると、遺体が見つかったのは池田市畑の集合住宅で、20日午前11時50分ごろ、商店 […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 HIRO55 Yahoo!ニュース セブン-イレブン自動運転ロボット配送サービスきょうから実証実験開始 カメラやセンサーで赤信号検知 坂道や段差もスイスイ 東京・八王子市 人手不足が深刻化する中、大手コンビニが自動運転ロボットによる配送で配達事業の強化を目指す。 セブン-イレブン・ジャパンが19日から東京・八王子市の一部エリアで開始する実証実験は、専用のアプリから商品を注文し、なんと、ロボ […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 HIRO55 Yahoo!ニュース 悪臭原因の養豚場、2026年3月閉鎖 広島県世羅町 住民が30年にわたって改善訴え、徹底洗浄も臭い収まらず 広島県世羅町宇津戸地区の悪臭問題で、発生源とされる農事組合法人県東部養豚組合の第三牧場(宇津戸)が来年3月末までに豚の飼育をやめ、閉鎖される見通しとなった。 1995年に住民が公害対策委員会を発足させ、30年にわたって改 […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 HIRO55 Yahoo!ニュース 「ホテルへ行こう」セクハラを受けた新任教師はなぜ沈黙を強いられたのか? 「嫁入り前の娘だから」と説得されて 「一緒にホテルへ行こう」「胸とお尻はいい」。 2022年末、新人だった高校教師の横山香奈さん(仮名、20代)は飲み会の場で、親子ほど年の離れた50代の校長からセクハラを受けた。 校長は「お酒に負けてしまった」と釈明し、減 […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 HIRO55 Yahoo!ニュース 訂正-EUがロシア原油上限50ドル案、カナダG7で提起へ 欧州連合(EU)は、20―22日にカナダで開かれる主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議で、海上輸送されるロシア産原油の取引価格上限を現行の1バレル=60ドルから引き下げるよう提起する方針を固めた。 50ドル案が有力 […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 HIRO55 Yahoo!ニュース イスラエルが2か月半ぶりに封鎖解除 ガザ地区に支援物資搬入 イスラエル軍が18日に開始した大規模な地上作戦で、犠牲者が拡大している。 一方、イスラエル政府は2か月半ぶりに封鎖を解除し、パレスチナ自治区ガザ地区にトラック5台分の支援物資が搬入された。 パレスチナ自治区ガザ地区の保健 […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米、ハーバード大への助成金6000万ドル打ち切り 反ユダヤ理由に 米厚生省は19日、ハーバード大学に対する6000万ドルの連邦補助金を打ち切ることを明らかにした。 キャンパス内での反ユダヤ主義的ハラスメントや民族差別に対処できていないことが理由としている。 トランプ政権はここ数週間で、 […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 中国北部・中部で気温40度、農作物への影響懸念 中国北部と中部では今週に入り気温が摂氏40度に達し、当局は高温警報を出した。 農作物への影響が懸念され、農家への支援が行われている。 中国北部の河北省、小麦の主要生産地である河南省、東部の山東省では20日、気温が40度に […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 東京海上HD、発行済み株式の3.6% 1100億円を上限に自社株買いを決議 東京海上ホールディングスは20日、発行済み株式の3.6%に当たる7000万株・1100億円を上限に自社株買いを決議したと発表した。 取得期間は5月21日から10月31日。 2025年度中に2200億円の自社株買いを実施す […]