2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 HIRO55 Yahoo!ニュース サングラス「オークリー」にAI搭載、ザッカーバーグ氏「これが眼鏡型端末の未来だ」 399ドルから 米SNS大手メタ(旧フェイスブック)は20日、人気の米サングラスブランド「オークリー」と提携し、生成AI(人工知能)機能を搭載した眼鏡型端末を今夏、米国や欧州で発売すると発表した。 価格は399ドル(約5万8000円)か […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 HIRO55 Yahoo!ニュース 「つらい思い、生み出すな」 目の前で母犠牲、戦災孤児に 91歳安里さん・沖縄 多数の住民が犠牲となった太平洋戦争末期の沖縄戦で、母親の死に直面した安里盛徳さん(91)=沖縄県糸満市=は、80年が経過した今も当時の光景が頭から離れない。 「つらい思いをする人を生み出してはいけない」。 国際情勢が緊迫 […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 HIRO55 Yahoo!ニュース 「死んでくれと思って」運転中の女性の首を包丁で切りつけた疑い 30歳の男を逮捕 京都府長岡京市を走行中の車内で、運転していた女性を包丁で切りつけたとして、会社員の男(30)が逮捕された。 男は「死んでくれと思った」と話しているという。 殺人未遂の疑いで逮捕された長岡京市の会社員、赤塚祐允容疑者(30 […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 HIRO55 Yahoo!ニュース 「タケノコ採りで竹やぶに入ったらクマに襲われた」40代男性が意識不明・70代男性もけが 長野県大町市の山林 長野県大町市の山林で22日午前、山菜採りをしていた市内の男性2人がクマ1頭に襲われた。 消防によると、1人が意識不明、もう1人もけがをしているもようだ。 クマが出没したのは大町市八坂の山林で、22日午前9時50分ごろ、「 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 HIRO55 Yahoo!ニュース 20代の4人に1人がすでに『終活』!?「死」を前向きに考える若者の『デス活』 「20代の若者の4人に1人」が既に終活を始めているという調査結果が明らかに。 近年話題となっている「終活」について、秦アナウンサーが最前線を調査した。 50歳〜79歳を対象にした「終活にかける費用」の調査によると、44パ […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 HIRO55 Yahoo!ニュース 「人生を狂わされた」住宅メーカーが破産 マイホームに2000万円支払い済 契約者の憤り【新潟】 5月に新潟市の住宅メーカーが突然事業を停止し、裁判所に自己破産を申請した。 この会社と契約を結んでいた人のなかには、マイホーム建設の夢が絶たれ、着手金などあわせて2000万円の返金が見通せなくなっている人もいる。 契約者 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 HIRO55 Yahoo!ニュース 英下院、「安楽死」容認法案を可決 イングランドとウェールズ対象 英下院は20日、終末期患者の「安楽死」を認める法案の最終採決を実施し、賛成多数で可決した。 賛成314票、反対291票だった。 今後、上院での審議で内容が修正される可能性もあるが、スイスやオランダ、カナダなどに続く安楽死 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 HIRO55 Yahoo!ニュース ビュッフェ形式の飲食店で寿司や魚料理など食べた58人が食中毒 患者から「サポウイルス」を検出 浜松市 浜松市中央区のビュッフェ形式の飲食店で提供された料理を食べた10代から50代の男女58人が下痢や吐き気などの症状を訴え、食中毒と診断された。 患者22人の便からサポウイルスが検出されている。 浜松市保健所によると、6月1 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 HIRO55 Yahoo!ニュース 経産省、輸出ルールの省令改正へ 大川原冤罪で警視庁が拡大解釈 警視庁公安部による大川原化工機冤罪(えんざい)事件を巡り、経済産業省は、輸出規制ルールを定めた省令を改正する方向で検討を始めた。 国際基準の内容に合わせる見通しという。 経産省が20日、取材に明らかにした。 警視庁公安部 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 HIRO55 Yahoo!ニュース 公明党の山口元代表が政界引退 遊説先で「なっちゃん」コールの人気 党内からも高い評価 公明党の斉藤鉄夫代表は20日の党会合で、元代表の山口那津男参院議員=東京選挙区が、夏の参院選に出馬せず、政界を引退すると明らかにした。 山口氏の任期は平成21年9月から連続8期15年で、10年の公明党再結成以降で最長だっ […]