コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

📳ニュース情報局💡

Yahoo!ニュース

  1. HOME
  2. Yahoo!ニュース
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「子どもを返して」先月叫んで暴れ 警察に 佐賀・児童施設職員切りつけ

佐賀市の児童福祉施設で、女性職員を切りつけたとして逮捕された28歳の女が、先月、別の福祉関係機関で「子どもを返して」と叫んで暴れ、一時、警察に保護されていたことが分かった。 先月31日夕方、佐賀市の児童福祉施設で女性職員 […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「高速道路に車が落ちた」乗用車が橋の脇から東名高速の上り線に転落 幼児2人が病院に運ばれる 静岡・浜松市

6月1日午後1時半ごろ、静岡県浜松市中央区初生町にある曳馬野橋付近で、普通乗用車が橋の脇から東名高速上り線の路側帯に転落した。 少なくとも、この車に乗っていた、子ども2人が病院に運ばれている。 警察によると、1日午後1時 […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 HIRO55 Yahoo!ニュース

驚き「虹色の飛行機雲」が撮れた 不思議な現象、なぜ? 島根県出雲市

BSSのスクープ投稿に驚きの写真が届いた。 飛行機雲が鮮やかな虹色になっている。 島根県出雲市で撮影したということだが、なぜこのような現象が起きたのだろうか。 きれいな青空を横切る飛行機。 後ろに伸びる飛行機雲が、鮮やか […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 HIRO55 Yahoo!ニュース

ロシアで橋崩落、少なくとも7人死亡 「違法な干渉の結果」と非難

ウクライナと国境を接するロシア西部のブリャンスク州で5月31日、橋が鉄道線路上に崩落し、少なくとも7人が死亡した。 モスクワ鉄道は「違法な干渉」が原因だと非難している。 ブリャンスク州知事がテレグラムで、「橋が鉄道の線路 […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 HIRO55 Yahoo!ニュース

イランの高濃縮ウラン貯蔵量が1.5倍に IAEAが報告書で「深刻な懸念」を表明

イランとアメリカの核協議が続くなか、IAEA(国際原子力機関)はイランの高濃縮ウランの貯蔵量が2月に比べて1.5倍増え、深刻な懸念を表明する報告書をまとめた。 AP通信などによると、IAEAはイランが5月17日の時点で6 […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「目覚めた保守層」は、なぜ外国人に牙をむくのか 新興政党の登場で顕在化する排外主義

昨年10月の衆院選では、参政党や日本保守党といった「新興右派政党」が支持を集め、それぞれ3議席を獲得した。 今年5月の代表選で続投が決まった神谷宗幣氏は、夏の参院選で6議席を目標に掲げている。 両党の支持者は「外国人を優 […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 HIRO55 Yahoo!ニュース

国民民主・玉木代表が減反政策の転換に賛成 「足りないのだからコメ増産にかじ切るべき」

国民民主党の玉木雄一郎代表は1日のフジテレビ番組で、小泉進次郎農林水産相が事実上の減反政策をやめ、コメの増産に転換する場合の対応を問われ、「私は賛成する」と述べた。 「広義の意味での減反を続けてきたことがコメ不足の遠因と […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 HIRO55 Yahoo!ニュース

きょうから「拘禁刑」導入 「懲役」「禁錮」廃止され一本化 刑務作業は社会復帰に必要と判断された場合に課されることに 法務省

罪を犯した人への刑罰の「懲役」と「禁錮」が廃止され、6月1日から「拘禁刑」が導入された。 6月1日から施行された改正刑法では、懲罰の意味合いが強かった「懲役」と「禁錮」が廃止され、立ち直りに重きを置いた「拘禁刑」に一本化 […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 HIRO55 Yahoo!ニュース

迫る住宅ローン危機 「フラット35」利用 40代以上6割に

40歳を過ぎて住宅ローンを組む人が増えている。 長期固定金利の住宅ローン「フラット35」の2023年度の申込者のうち40代以上は約6割を占め、30代以下との比率は10年前に比べ逆転した。 多くは70代以降も返済が続くとみ […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「子供の名義で注文も…」 約5万台売れたスズキ「ジムニーノマド」増産へ 「異例の爆売れ」背景は?いつ買える?

スズキが「ジムニーノマド」(以下ノマド)の増産を明らかにした。 発表からわずか4日で「注文止めます!」とアナウンスするほど人気が殺到したノマド。 今後はどうなるのだろうか。 最近の国産車市場では、あまりに売れすぎて生産が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 108
  • 固定ページ 109
  • 固定ページ 110
  • …
  • 固定ページ 768
  • »

最近の投稿

相互関税、15%一律上乗せ否定 林官房長官、米側に確認と

2025年8月16日

マガジン漫画、異例の第1巻全て描き直し 読者の「読みづらい」声に作者奮起「心が折れそうに」

2025年8月16日

「熱中症は正しい予防で防げる」と救命救急医 昭和の「3大暑さ対策=打ち水・すだれ・梅干し」は今も有効

2025年8月16日

軽乗用車同士が正面衝突 東京から帰省中の男児(3)死亡 高知・越知町の国道

2025年8月16日

「腕のようなものが漂流している」海上で下半身などがない遺体みつかる 4.5キロ離れた海岸では人の右足 福岡市

2025年8月16日

mRNAワクチンへの投資中止 「予防効果なし」と主張 米厚生長官

2025年8月16日

空軍ヘリ墜落、2閣僚含む8人死亡 ガーナ

2025年8月16日

トランプ政権「相互関税」特例で日本は対象外、15%上乗せの可能性 赤沢氏が修正要求へ

2025年8月16日

日本人、過去最大90万人減 1億2千万人割れ間近

2025年8月16日

石破首相の「居眠り」動画拡散 林官房長官は否定、健康不安説も一蹴

2025年8月16日

カテゴリー

  • 47NEWS
  • CNN.co.jp
  • dmenuニュース
  • gooニュース
  • HUFFPOST
  • JIJI.COM
  • livedoor News
  • MBSNEWS
  • NHK NEWS WEB
  • REUTERS(ロイター)
  • TBS NEWS DIG
  • Yahoo!ニュース
  • ウェザーニュース
  • カナロコ
  • スポニチ
  • スポーツ報知
  • テレ朝news
  • 千葉日報
  • 埼玉新聞
  • 愛媛新聞ONLINE
  • 文春オンライン
  • 日テレNEWS NNN
  • 日経ビジネス
  • 毎日新聞
  • 産経新聞
  • 読売新聞オンライン

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Copyright © 📳ニュース情報局💡 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU