2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 HIRO55 REUTERS(ロイター) トランプ氏、次期大統領報道官に27歳レビット氏を起用 歴代最年少 トランプ次期米大統領は15日、大統領報道官にキャロライン・レビット氏を任命すると発表した。 レビット氏はトランプ氏の選挙陣営の報道担当を務めていた。 トランプ氏の側近らによると、27歳のレビット氏は、ニュース番組のインタ […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 HIRO55 REUTERS(ロイター) トランプ氏、次期エネルギー長官にライト氏 気候危機を否定 トランプ次期米大統領は16日、エネルギー長官に油田サービス会社リバティー・エナジーの創業者兼最高経営責任者(CEO)、クリス・ライト氏を起用すると発表した。 化石燃料の推進派で、トランプ氏と共に、気候変動対策に否定的姿勢 […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) ADB、気候変動関連融資を拡大 日米の融資保証受け アジア開発銀行(ADB)の幹部は、米国と日本が既存融資の一部リスクを引き受けることに合意したことを受け、ADBの気候変動関連の融資を最大72億ドル増額すると明らかにした。 ADBは2019年から30年までの気候関連融資の […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) トランプ氏、移民税関捜査局の元幹部を「国境管理責任者」に任命へ トランプ次期米大統領は10日、トム・ホーマン元移民・税関捜査局(ICE)局長代行を新政権の「国境管理責任者」に起用する考えを示した。 自身の交流サイト(SNS)トゥルース・ソーシャルで「南部国境、北部国境、全ての海上・航 […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米メキシコ湾の原油生産、25%なお停止 「ラファエル」到来で ハリケーンから熱帯低気圧に勢力を弱めた「ラファエル」の影響で米メキシコ湾岸の原油生産の25%余りと天然ガス生産の16%が依然停止していると、米安全環境執行局(BSEE)が10日明らかにした。 10日時点で日量48万279 […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 中国半導体製造SMIC、供給過剰の長期化警告 事業拡大に慎重 中国の半導体受託製造(ファウンドリー)最大手、中芯国際集成電路製造は8日、ノードチップの生産能力過剰は2025年まで続くと警告し、新たな生産能力増強に慎重な姿勢を示した。 趙海軍・共同最高経営責任者(CEO)は第3・四半 […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) トランプ氏勝利なら対中関税引き上げでモノがアジアに逆流 伊藤忠社長 伊藤忠商事の石井敬太社長は6日の決算会見で、投開票が進む米大統領選について、トランプ氏が勝利した場合は中国に対する関税引き上げでモノがアジアに逆流し、市況を乱すことを懸念しているとの認識を示した。 また、脱炭素関連事業に […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) KOKUSAIが業績上方修正、装置販売が期初予想を大幅超過 半導体製造装置のKOKUSAI ELECTRICは11日、2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)を上方修正すると発表した。 中間期までに装置販売が好調に推移し、第3・四半期以降も装置販売を中心に期初予想を大幅に上回 […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 新興国市場、適温相場シナリオにトランプ氏の影 不透明感高まる 市場関係者は来年の新興国市場について、長年の世界的な利上げに終止符が打たれ、ゴルディロックス(適温)相場が期待できると予想していたが、米大統領選でトランプ前大統領が勝利したことを受けて、先行き不透明感が大きく高まっている […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) スイス中銀、12月追加利下げは確定してない 環境次第 スイス国立銀行(中央銀行)のマーティン副総裁は、12月の追加利下げが確定してないとの見方を示した。 11日付のスイス紙ルタンがインタビューの内容を伝えた。 中銀は9月の前回会合で追加利下げの用意があると表明。 マーティン […]