2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米大統領とのやり取りで認知機能の低下は見られなかった FRB議長 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は10日の議会証言で、バイデン米大統領とのやり取りで認知能力の低下は見られなかったと述べた。 ただ、2022年以降は米大統領と軽い握手を交わした程度の交流のみにとどまるとした。 マイ […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 HIRO55 REUTERS(ロイター) ガーナのカカオ豆農家、密輸業者に売却 公定価格安く ガーナのカカオ豆農家は、政府機関が公式買い取り価格(農家向け公定価格)を低く抑え、代金の支払いも遅れているため、高く買い取る密輸業者に売却せざるを得なくなっている。 農家や当局者がロイターに語った。 ガーナは世界第2位の […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米建設支出、5月は0.1%減 予想外に減少 米商務省が1日発表した5月の建設支出(季節調整済み)は年率換算で前月比0.1%減と市場予想(0.2%増)に反し減少した。 住宅ローン金利の上昇を背景に一戸建て住宅の建設が落ち込んだ。 4月の建設支出は0.3%増と従来の0 […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 仏当局、エヌビディアの現地事業所を反競争行為の疑いで捜索 フランスの競争当局は今週、同国内にある米半導体大手エヌビディアの事業所に対して、反競争行為に関与した疑いで捜索を行った。 米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が28日報じた。 フランス当局は、「グラフィックスカー […]
2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 300%インフレのアルゼンチン、「主食」の牛肉も消費減る アルゼンチンといえば、ステーキハウスと広大な肉牛牧場、「アサード」と呼ばれるバーベキューが名物だ。 だが、年率3桁のインフレと景気後退で人々は財布のひもを引き締めざるを得ず、牛肉消費量はかつてないほどの水準に落ち込んでい […]
2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 少年院でギャングが勧誘、スウェーデンで増える銃犯罪 スウェーデンでオートバイに乗ったギャング集団の1人が射殺された事件の犯人は、わずか14歳だった。 少年は8歳のときから少年院で暮らしていた。 ギャングが1年前に少年を施設から脱走させて衣食住と大麻をあてがい、6日後には「 […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 HIRO55 REUTERS(ロイター) ロシアに今も溢れるナイキやレゴ、背後にグレーな輸入業者 2年前、ロシアがウクライナに対する全面侵攻を開始してまもなく、スポーツウエア大手のナイキは自社製品のロシア向け販売を停止した。 だが、それでもロシアのサッカークラブ、ゼニトが所有するオンラインスポーツショップ「footb […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 無人機で一変した戦争、米国の台湾有事戦略でも主役に ウクライナ海軍が実戦投入した水上無人艇「シー・ベビー」は全長わずか6メートル、海面からの高さ60センチだが、最大850キロの爆薬を搭載し、最長で1000キロ走行できる。 レーダーに反射しにくいステルス性の素材で造られてい […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 HIRO55 REUTERS(ロイター) フィリピン、常に平和的な紛争解決目指す 中国念頭に大統領演説 フィリピンのマルコス大統領は23日、南シナ海を巡って中国との対立が深まる中、常に平和的な紛争解決を目指すと述べた。 南シナ海の監視を担当する西部方面司令部の部隊を前に演説。 中国を名指ししなかったものの念頭に、「激しい挑 […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 HIRO55 REUTERS(ロイター) イスラエル軍がガザ北部を攻撃、少なくとも42人死亡 イスラエル軍は22日、パレスチナ自治区ガザ北部のガザ市を攻撃し、少なくとも42人が死亡した。 イスラム組織ハマスが運営するメディア当局が明らかにした。 シャティ難民キャンプの家屋で24人が死亡したほか、トゥファ地区の家屋 […]