2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米中貿易協議で「大きな進展」、12日に声明 協議枠組み設置と中国 ベセント米財務長官は11日、スイスのジュネーブで前日から行われた米中の貿易問題を巡る閣僚級協議で2国間の貿易戦争の緩和に向けて「大な進展」があったと述べた。 詳細は12日に説明するとした。 中国の何立峰副首相は双方が「重 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) グーグル、個人情報保護でテキサス州と和解 13.8億ドル支払いへ 米グーグルが利用者の個人情報保護を侵害したとされる問題を巡り、テキサス州と13億7500万ドルを支払うことで大筋合意した。 同州のパクストン司法長官が9日発表した。 パクストン氏は声明で「テキサス州では巨大IT企業は法を […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) グローバルな経済環境、今後も厳しい状況続く 英中銀総裁 イングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁は9日、グローバルな経済環境について、過去数十年よりも厳しく、予測しにくい状況が続く可能性が高いとの認識を示した。 アイスランドで行われたレイキャビク経済会議で「グローバルな経 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) オリックス、米金融サービス・ヒルコトレーディング子会社化へ覚書締結 オリックスは12日、米金融サービス会社ヒルコ・トレーディング(米イリノイ州)の子会社化に向けた覚書を締結したと発表した。 ヒルコはグローバル金融サービスに強く、資産の価値評価や資産担保型融資を手掛ける。 オリックスは、同 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) アウディ、数カ月以内の米関税明確化を期待 CEO ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車部門であるアウディのゲルノート・デルナー最高経営責任者(CEO)は9日開かれた業界イベントで、欧州連合(EU)と米政府の間で現在行われている通商協議により、近く自動車 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 英政府、移民規則を厳格化 右派政党台頭に対抗 スターマー英労働党政権は11日、移民制度を厳格化する一連の規則変更を発表した。 移民凍結を訴えるファラージ党首の右派ポピュリスト政党「リフォームUK」の人気が上昇していることから、対策を迫られた。 政府は12日に移民削減 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 銀行・信金の貸出、4月は2.4%増 米関税の影響「現時点で見えず」 日銀が12日に発表した4月の貸出・預金動向によると、銀行・信金計の貸出平残は前年比2.4%増の636兆5451億円だった。 伸び率は前月を下回ったが、残高は前月をわずかに上回って2000年1月以降の最高を更新した。 M& […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 HIRO55 REUTERS(ロイター) サウジアラムコ、1―3月期は4.6%減益 売り上げ減など響く サウジアラビアの国有石油会社が11日発表した1─3月期決算の純利益は、前年同期比4.6%減の975億4000万リヤル(260億1000万ドル)だった。 原油市場が景気の先行き不透明感に見舞われる中、売り上げが落ち込み、運 […]
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 HIRO55 REUTERS(ロイター) アフリカに目を転じる米国、コンゴで「ウクライナ型」鉱物協定模索か ウクライナとの鉱物資源協定が注目を集める一方で、米国はアフリカでより重要性の高い鉱物資源取引を進めようとしている。 反政府勢力との激しい戦闘が発生しているコンゴ民主共和国(旧ザイール)政府は2月、トランプ政権にウクライナ […]
2025年5月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米英貿易合意、他国との交渉の「青写真」にはならず トランプ米大統領は「相互関税」を打ち出して世界的な貿易戦争を仕掛けてから1カ月余りで、ようやく「そこそこの」取引を1つ成立させた。 トランプ氏が8日に慌ただしく発表した英国との貿易交渉合意は、米国にとって多少のメリットが […]