2025年8月2日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 HIRO55 REUTERS(ロイター) カンボジア、トランプ氏をノーベル平和賞に推薦へ カンボジアはトランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦する方針。 同国とタイの国境紛争でトランプ氏が停戦を仲介したことが理由。 カンボジアのスン・チャントル副首相が1日、ロイターに確認した。 参照元:REUTERS(ロイター […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 HIRO55 REUTERS(ロイター) トランプ米大統領、対カナダ関税を35%に引き上げ トランプ米大統領は31日、カナダ製品への関税率を25%から35%に引き上げる大統領令に署名した。 ホワイトハウスが明らかにした。 新関税率は8月1日から適用される。 ホワイトハウスは「カナダが不作為と報復を続けていること […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米と合意した自動車関税引き下げ、速やかな履行求めていく 赤沢再生相 赤沢亮正経済再生相は1日の閣議後会見で、日米関税交渉で先週合意した自動車関税の25%から15%への引き下げの実施時期が決まっていないことに関し「速やかな履行を求めていく」考えを表明した。 実施まで「少し時間がかかる」との […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 伊藤園、抹茶製品を9月から値上げ インバウンド需要増で原料不足 伊藤園は31日、お点前用やお茶会用の抹茶製品計19品の希望小売価格を9月1日から48.8-100%値上げすると発表した。 ティーバッグ茶や顆粒茶など「緑茶リーフ製品」も10月1日に3.3-50%値上げする。 就農者の高齢 […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 南ア中銀、0.25%利下げ決定 インフレ目標レンジ下限目指す 南アフリカ準備銀行(SARB、中央銀行)の金融政策委員会(MPC)は31日、政策金利のレポ金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げて7.00%にすると決定した。 ロイターがまとめたエコノミスト調査の予想中央値と一致した […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米ロ宇宙機関トップ、フロリダ州で異例の月面開発協力協議 ロシアの国営宇宙企業ロスコスモスは31日、ドミトリー・バカノフ社長と米航空宇宙局(NASA)のショーン・ダフィー暫定長官が米フロリダ州のケネディ宇宙センターで異例の対面会談をし、月面探査協力や国際宇宙ステーション(ISS […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米テスラ、サムスン電子と半導体供給契約 マスク氏公表 米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は28日、韓国サムスン電子から半導体を調達する契約を結んだと明らかにした。 赤字状態にあるサムスンの半導体受託生産事業にとって追い風になる見通し。 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 塩野義、25年4─6月期営業益は24.9%増 通期見通し据え置き 塩野義製薬は28日、2025年4─6月期(国際会計基準)の連結営業利益は前年同期比24.9%増の350億円だったと発表した。 26年3月期通期の連結営業利益予想は前年比11.7%増の1750億円で据え置いた。 4─6月期 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 HIRO55 REUTERS(ロイター) さくらインターネット、通期の営業益9割減に下方修正 大型案件終了 さくらインターネットは28日、2026年3月期の連結営業利益予想を38億円から3億5000万円に下方修正した。 前年比91.6%の減益となる。 継続を見込んでいた生成AI(人工知能)向けの大型案件が終了し、一時的に売り上 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 HIRO55 REUTERS(ロイター) テスラ、中国の運転支援システム試験で最高点 地元勢上回る 中国インターネット大手の、字節跳動(バイトダンス)傘下の自動車情報部門、懂車帝(Dcar)が発表した先進運転支援システム(ADAS)の試験結果によると、米電気自動車(EV)大手テスラが、比亜迪、小米(シャオミ)、華為(フ […]