コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

📳ニュース情報局💡

REUTERS(ロイター)

  1. HOME
  2. REUTERS(ロイター)
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

コロンビア大統領選の候補者、銃撃される 容疑者逮捕

来年のコロンビア大統領選の候補に選ばれる可能性があるミゲル・ウリベ上院議員(39)が7日、首都ボゴタで銃撃され、病院に搬送された。 政府や所属政党が明らかにした。 ウリベ氏の妻によると、重体となっている。 ウリベ氏は保守 […]

2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

ロサンゼルスで移民の抗議活動、トランプ政権が州兵派遣発表

米カリフォルニア州ロサンゼルス7日、移民・税関捜査局(ICE)の不法移民取り締まりに対する抗議活動が2日連続で行われたことを受けて、トランプ政権が州兵2000人を派遣すると発表した。 抗議活動ではデモ隊数百人が当局と対峙 […]

2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

韓国コスメ、トランプ関税の壁越え米で実店舗販売拡大 韓流人気が追い風

化粧品やスキンケア用品を手がける韓国のスタートアップ企業は米国事業拡大に動きつつある。 オンライン販売の成功で自信をつかみ、実店舗での販売に手を広げる方針で、大衆的な人気を武器にトランプ米政権の関税措置に伴う逆風を克服で […]

2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

夢のロボタクシー実用化近づく、技術進歩でコスト低下

自動運転車はこれまで「実現することのない究極の約束」のように思われてきた。 米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)や日産自動車を追われたカルロス・ゴーン元会長など多くの人々が「人間の運転 […]

2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

中国製電子たばこに関税直撃、米国への輸入減少 それでも「ニコチンは生き残る」

「ベープ」と呼ばれるフレーバー付きの使い捨て電子たばこが、世界最大の市場である米国でさらに高価になるかもしれない。 価格上昇どころか、入手自体が困難になるとの見方もある。 公式データによれば、米国では中国からの電子たばこ […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

豪首相、防疫対策の緩和否定 対米関税交渉巡り

オーストラリアのアルバニージー首相は6日、同国の厳格な防疫対策を対米関税交渉で緩和することはないと述べた。 オーストラリアは2003年以降、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策として米国産牛肉の輸入を制限している。 同首相 […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

米巨大ハイテク4社、間接的炭素排出3年で150%増 AI拡大が主因

国連のデジタル通信専門機関である国際電気通信連合は5日、アマゾン、マイクロソフト、アルファベット、メタ・プラットフォームズの米巨大ハイテク企業4社の事業による間接的な温室効果ガス排出量が、2020年から23年にかけて平均 […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

TSMC工場着工遅れ、交通渋滞理由との報告はない 武藤経産相

武藤容治経済産業相は6日の閣議後会見で、半導体大手の台湾積体電路製造による熊本県菊陽町の第2工場の着工遅れについて「交通状況の悪化で着工を延期する方針との報告は受けていないし、日本政府の了解を得ているという事実もない」と […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

アマゾン、追加の人員削減 書籍部門対象

米アマゾンは5日、書籍部門で人員削減を実施したことを明らかにした。 書評サイト「グッドリーズ」や電子書籍リーダー「キンドル」が対象となった。 影響を受けた従業員は100人未満。 効率向上と業務の合理化が狙い。 同社は先に […]

2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

両脚義足の南ア五輪ランナー、トライアスロンに参加 13年に恋人射殺

陸上の元南アフリカ代表で、12年前に恋人を殺害したとして世界的注目を浴びたオスカー・ピストリウス(38)が、南アフリカのダーバンで行われたトライアスロン大会に出場していたことが分かった。 ピストリウスは、2013年2月1 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • …
  • 固定ページ 120
  • »

最近の投稿

相互関税、15%一律上乗せ否定 林官房長官、米側に確認と

2025年8月16日

マガジン漫画、異例の第1巻全て描き直し 読者の「読みづらい」声に作者奮起「心が折れそうに」

2025年8月16日

「熱中症は正しい予防で防げる」と救命救急医 昭和の「3大暑さ対策=打ち水・すだれ・梅干し」は今も有効

2025年8月16日

軽乗用車同士が正面衝突 東京から帰省中の男児(3)死亡 高知・越知町の国道

2025年8月16日

「腕のようなものが漂流している」海上で下半身などがない遺体みつかる 4.5キロ離れた海岸では人の右足 福岡市

2025年8月16日

mRNAワクチンへの投資中止 「予防効果なし」と主張 米厚生長官

2025年8月16日

空軍ヘリ墜落、2閣僚含む8人死亡 ガーナ

2025年8月16日

トランプ政権「相互関税」特例で日本は対象外、15%上乗せの可能性 赤沢氏が修正要求へ

2025年8月16日

日本人、過去最大90万人減 1億2千万人割れ間近

2025年8月16日

石破首相の「居眠り」動画拡散 林官房長官は否定、健康不安説も一蹴

2025年8月16日

カテゴリー

  • 47NEWS
  • CNN.co.jp
  • dmenuニュース
  • gooニュース
  • HUFFPOST
  • JIJI.COM
  • livedoor News
  • MBSNEWS
  • NHK NEWS WEB
  • REUTERS(ロイター)
  • TBS NEWS DIG
  • Yahoo!ニュース
  • ウェザーニュース
  • カナロコ
  • スポニチ
  • スポーツ報知
  • テレ朝news
  • 千葉日報
  • 埼玉新聞
  • 愛媛新聞ONLINE
  • 文春オンライン
  • 日テレNEWS NNN
  • 日経ビジネス
  • 毎日新聞
  • 産経新聞
  • 読売新聞オンライン

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Copyright © 📳ニュース情報局💡 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU