2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 HIRO55 REUTERS(ロイター) ドイツ、ロシアの偽情報拡散に警告 23日の総選挙控え ドイツ内務省は21日、ロシアによる偽情報作戦について警告を発した。 同作戦はソーシャルメディアに偽の動画を拡散し、23日に控える独連邦議会(下院)総選挙に影響を与える狙いがあるとみられる。 同省によると偽情報を使った今回 […]
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 高評価なのに「仕事できない」と解雇、米DOGEのリストラに矛盾 トランプ米大統領が進める連邦政府のリストラの一環として「仕事ができない」ことを理由に解雇された連邦政府職員が、直前の勤務考課で高評価を受けていたことが、ロイターの取材で明らかになった。 この矛盾は、トランプ氏が実業家イー […]
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 HIRO55 REUTERS(ロイター) メローニ伊首相、改革掲げ司法界と真っ向対立 支持率上昇で勝算も イタリアのメローニ首相が、裁判官と検察官に高い独立性を認めた同国独特の司法制度の改革を目指して司法界と対立している。 司法機関側は改革圧力に抵抗し、今月に異例のストライキを打つ予定だ。 同首相の政治的な盟友で「師」でもあ […]
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 HIRO55 REUTERS(ロイター) トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷新へ トランプ米大統領は21日、米軍制服組トップのブラウン統合参謀本部議長を解任し、近く他の高官5人も入れ替えると発表した。 米軍指導部では前例のない大規模な人事刷新となる見通し。 トランプ氏は自身の交流サイト「トゥルース・ソ […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 全国CPI、1月コアは+3.2%に加速 生鮮食品主導で総合2年ぶり4%台 総務省が21日発表した1月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合指数、コアCPI)は前年比3.2%上昇と、伸びは前月の3.0%から加速し、2023年6月以来の大きさとなった。 コメの価格高騰が続き、生鮮を除く食料品の伸 […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 2月ロイター企業調査:トランプ氏の政策、8割超が経営に「マイナス」 関税を最も懸念 2月のロイター企業調査で、トランプ米大統領の政策が自社の経営に与える影響について聞いたところ、8割以上が「どちらかといえばマイナス」「マイナス」と答えた。 そのうち約4分の3が「関税引き上げ・通商政策」を、残りのほぼ全社 […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 HIRO55 REUTERS(ロイター) NASA、幹部4人が退職へ 有人月探査計画不透明に 米航空宇宙局(NASA)の有人月探査計画「アルテミス」に関わってきた幹部4人が退職することが分かった。 トランプ米大統領(共和党)と、側近で米宇宙関連企業スペースX最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏が火星探査に […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米政府職員解雇、税務執行官やロケット科学者対象 銀行規制当局者も トランプ米政権は18日、 前例のない公務員制度改革の継続を認める地裁判断を受け、銀行規制当局者やロケット科学者、税務執行官を解雇の対象とした。 ホワイトハウスは現時点で、解雇する予定の人数やこれまでに解雇した人数を明らか […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 1月貿易収支は2兆7588億円の赤字 財務省 財務省が19日発表した1月貿易統計速報は、貿易収支が2兆7588億円の赤字だった。 ロイターの予測中央値は2兆1005億円の赤字だった。 輸出は前年比7.2%増、輸入は前年比16.7%増だった。 参照元∶REUTERS( […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 武藤経産相「大胆な投資行うと聞いていた」、日鉄から日米首脳会談前に 武藤容治経産相は18日午前の衆議院予算委員会で、今月7日の日米首脳会談で議題となり注目された日本製鉄の米鉄鋼大手USスチール買収について、日鉄から事前に「単なる買収とみているのではなく、大胆な投資を行う」と聞いていたと明 […]