2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 HIRO55 REUTERS(ロイター) ロサンゼルス市長がダウンタウンの一部に夜間外出禁止令 米カリフォルニア州ロサンゼルスのカレン・バス市長は10日、同市のダウンタウンの一部に夜間外出禁止令を出した。 現地時間10日午後8時から開始され、11日午前6時まで。 ダウンタウンの1平方マイルの地域に適用される。 参照 […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 配車グラブ、GoTo買収交渉報道を否定 米SECに報告 東南アジアの料理宅配・配車大手グラブ(本社シンガポール)は9日、同社がインドネシアの同業GoTo(ゴートゥ)の買収を検討しているとの一部報道を全面否定する書面を米証券取引委員会(SEC)に提出した。 グラブはナスダック上 […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 日銀、金融政策維持の公算 26年4月以降の国債買入は減額視野 日銀は16、17日の金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を決める公算が大きい。 経済や物価は想定した通りに推移しているものの、関税を巡る日米交渉の帰すうや経済下押しの程度を見極める必要があるとの声が出ている。 国債買い […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米とメキシコ、50%の鉄鋼関税削減で交渉 クォータ制視野 米国とメキシコは、トランプ大統領による50%の鉄鋼関税を一定数量まで削減または撤廃する交渉を行っていると、業界関係者や貿易関係者が10日に明らかにした。 それによると、メキシコからの一定量の輸入は無税または減免され、それ […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 HIRO55 REUTERS(ロイター) フィリピン議会上院、副大統領の弾劾訴追案を下院に差し戻し フィリピンの議会上院は10日、下院が決議していたサラ・ドゥテルテ副大統領の弾劾訴追案を差し戻した。 これを受けて、下院が再び審議することになる。 ロドリゴ・ドゥテルテ前大統領の長女であるドゥテルテ氏は次期大統領選候補にな […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 HIRO55 REUTERS(ロイター) トランプ氏、陸軍基地で演説 「ロサンゼルスを解放する」 トランプ米大統領は10日、ノースカロライナ州フォートブラッグ陸軍基地で演説し、不法移民摘発への抗議デモを巡りカリフォルニア州ロサンゼルスに兵力を派遣した自身の決定を擁護、「ロサンゼルスを解放する」と述べた。 トランプ氏は […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 HIRO55 REUTERS(ロイター) パラグアイ大統領のX乗っ取り、「ビットコインを法定通貨に」 パラグアイ政府は9日、ペニャ大統領のXアカウントが何者かにハッキングされた可能性が高いと発表した。 「大統領の公式Xアカウントは、不正侵入の可能性を示唆する不規則な動きを見せている」と声明で述べた。 スペイン語で書かれた […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 HIRO55 REUTERS(ロイター) 米投機的格付け企業、来年はデフォルト率上昇へ ドイツ銀 ドイツ銀行は9日付ノートで、投機的格付け米企業のデフォルト(債務不履行)率は2026年後半までに現在の4.7%から4.8%に上昇するとの見通しを示した。 経済成長の鈍化と利払い負担増大のどちらかが影響するという。 こうし […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 HIRO55 REUTERS(ロイター) OPEC産油量、5月は限定的増加にとどまる ロイターの調査によると、石油輸出国機構(OPEC)の5月の原油生産量は前月から日量15万バレル増え、同2675万バレルになった。 ただ、サウジアラビアとアラブ首長国連邦(UAE)の増産が割当量を下回ったことなどから、増加 […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 HIRO55 REUTERS(ロイター) トランプ政権の職員削減、国立公園にも打撃 科学者がトイレ掃除 米カリフォルニア州のヨセミテ国立公園は最も長い歴史を持つ米国立公園の一つとして人気が高いが、今シーズンは人手が足りないため科学者を含めたほぼ全職員が交代でキャンプ場のトイレを掃除している。 水文学者や外来種の専門家も、通 […]