コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

📳ニュース情報局💡

読売新聞オンライン

  1. HOME
  2. 読売新聞オンライン
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 HIRO55 読売新聞オンライン

走行中の軽トラックにヒグマが体当たり、ワイパー破損・フロントガラスに亀裂 けが人なし

北海道警根室署は29日、根室市東梅の林道を走行中の軽トラックがヒグマに襲われたとして、当時のドライブレコーダーの映像を公開した。 同署によると、28日午後1時頃、同市の50歳代男性ら2人が軽トラックで山菜採りに向かう途中 […]

2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 HIRO55 読売新聞オンライン

外国人の消防団員、できる任務を明確化 新たな担い手確保目指し公権

総務省消防庁は来年度にも、外国人の消防団員が従事できる任務を明確化した指針を作り、全国の自治体に周知する方針を固めた。 消防団員の減少が続く中、外国人消防団員の業務範囲をあらかじめ定めておくことで、団員確保につなげ、地域 […]

2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 HIRO55 読売新聞オンライン

前妻殺害で無罪評決のO・J・シンプソン氏死去、76歳…アメフトの元スーパースター

米紙ニューヨーク・タイムズなどによると、米アメリカンフットボールの元スーパースターで、前妻と友人の男性を殺害した疑いで逮捕され、無罪評決を受けたO・J・シンプソン氏が10日、死亡した。 76歳だった。 シンプソン氏の家族 […]

2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 HIRO55 読売新聞オンライン

個人事業者7615人が消費税無申告、計198億円追徴課税

消費税の申告義務がある個人事業者が申告しない事案が全国で横行している。 昨年6月までの1年間の税務調査で、7615人の無申告者が過去最高となる計198億円を追徴課税された。 申告義務がないように装うために年間売上高をごま […]

2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 HIRO55 読売新聞オンライン

着色料に紅麹原料、金谷ホテルベーカリーが3商品を自主回収 担当者「損害は計り知れない」

小林製薬の「紅 麹こうじ 」成分入りのサプリメントを摂取した人に健康被害が確認された問題で、栃木県日光市のパン製造・販売会社「金谷ホテルベーカリー」は25日、紅麹原料を使っていた3商品の販売を中止し、自主回収すると発表し […]

2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 HIRO55 読売新聞オンライン

実名明かし死亡した桐島聡容疑者、東京地検が不起訴

1970年代に起きた連続企業爆破事件で、東京地検は21日、警視庁に容疑者死亡のまま爆発物取締罰則違反と殺人未遂の容疑で書類送検された過激派「東アジア反日武装戦線」メンバーの桐島聡容疑者を不起訴とした。 参照元∶読売新聞オ […]

2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 HIRO55 読売新聞オンライン

米株式市場の主要3指数、そろって過去最高更新…金融引き締め長期化への懸念が和らぐ

20日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)、ナスダック総合指数、S&P500の主要3指数の終値はいずれも過去最高を更新した。 NY証券取引所 FRBは20日、連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、2024年中 […]

2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 HIRO55 読売新聞オンライン

福岡空港「門限」間に合わず…ANAが北九州空港への代替臨時便を初運航

19日夜、羽田空港から福岡空港に向かう予定だった全日空便が、機材の不具合のため、同空港の「門限」の午後10時までに到着できないため欠航した。 同社は代替として北九州空港行きの臨時便を運航。同社が、同空港を代替着陸先とする […]

2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 HIRO55 読売新聞オンライン

新居浜市の貯金が激減

新年度3.2億円見込みとなる、新居浜市の財政悪化が顕著になっている。 災害などの突発的な財政需要の増加に備えて、各自治体が積み立てる「財政調整基金」(財調)の残高は、2015年度末には51億4000万円だった。 しかし、 […]

2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 HIRO55 読売新聞オンライン

コロナワクチン1500万回分廃棄へ、昨秋以降の接種は対象者の2割どまり

2024年度からはじまる新型コロナウイルスワクチンの定期接種について、厚生労働省は1人あたりの接種費用が1回1万5300円程度となる見込みを公表した。 自己負担額は最大7000円で、国は差額分の8300円を市町村に助成す […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

「女性が集まる街」福岡に企業が熱視線 アマゾンが異例の販促強化、商業施設も続々進出

2025年5月18日

窃盗被害のバルト館にミャクミャク寄贈、続々 男性「嫌な思い出で終わってほしくなかった」

2025年5月18日

フジ退社の木下康太郎さん、米コロンビア大MBAの修了を報告「フジテレビ時代の仲間たちの存在」に感謝

2025年5月18日

トランプ大統領 ウォルマートを批判「値上げを関税のせいにすべきでない」

2025年5月18日

企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ

2025年5月18日

新名神高速で逆走車、4台絡む事故で4人けが 逆走車は他の車にぶつかりながら逃走

2025年5月18日

子供の大半が睡眠不足 学習、健康に悪影響 大規模調査で浮き彫りに

2025年5月18日

「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円 備蓄米の流通システムに潜む課題

2025年5月18日

高級シャンプーや最新コスメなど「無料サンプル自販機」が全国で急増するワケとは?

2025年5月18日

「リターンライダー」が増加 再びバイクに乗り始めるために心がけるべきこととは?「体力・筋力がないことを自覚するのが大事」ライダーの「聖地」信州から考える

2025年5月18日

カテゴリー

  • 47NEWS
  • CNN.co.jp
  • dmenuニュース
  • gooニュース
  • HUFFPOST
  • JIJI.COM
  • livedoor News
  • MBSNEWS
  • NHK NEWS WEB
  • REUTERS(ロイター)
  • TBS NEWS DIG
  • Yahoo!ニュース
  • ウェザーニュース
  • カナロコ
  • スポニチ
  • スポーツ報知
  • テレ朝news
  • 千葉日報
  • 埼玉新聞
  • 愛媛新聞ONLINE
  • 文春オンライン
  • 日テレNEWS NNN
  • 日経ビジネス
  • 毎日新聞
  • 産経新聞
  • 読売新聞オンライン

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Copyright © 📳ニュース情報局💡 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU