SNSで根拠ない地震予言拡散 坂井防災相「現在の知見では日時と場所の予知困難」 内閣府公式Xに言及

SNSの情報をチェックしている人を

坂井学防災担当相(衆院神奈川5区)は25日の閣議後会見で、「日時と場所を特定して地震を予知することは、現在の科学的知見からは困難」と投稿した。

24日の内閣府防災の公式X(旧ツイッター)について言及した。

坂井氏は「政府が持っている今の正確な認識を国民と共有したい」と説明し、科学的根拠が乏しい情報に惑わされることなく日ごろの備えを呼びかけた。

SNS(交流サイト)では注意喚起を装いながら、具体的な日時を示して大地震が起きるなどと根拠のない情報がたびたび拡散している。

坂井氏は会見で、こうした情報の拡散を念頭に「科学的根拠に基づいて、例えば地震など災害の発生の日時を特定するのは困難だ」と述べ、注意を促した。

その上で、「近いうちに来ると想定されている南海トラフ地震や首都直下地震に対して適切な対応を常日頃から取っていただきたい」と呼びかけた。

内閣府防災の公式Xアカウントでは、避難場所や避難経路の確認、家具の固定など日頃からの備えを行うよう求めている。

参照元:Yahoo!ニュース