トランプ大統領に贈られた「金の兜」販売の老舗人形店に注文殺到「1年待ち」に
![日本とアメリカの国旗を撮影した写真](https://news-information-bureau.com/wp-content/uploads/2025/02/1000005868-1024x640.jpg)
日本時間の2月8日に行われた日米首脳会談。
石破総理から、お土産として地元・鳥取の老舗人形店の「金の兜」がトランプ大統領に贈られた。
報道のあと、人形店には問いあわせや注文が殺到。
すでに1年待ちの人気ぶりだという。
林官房長官:「兜飾りについてはご家族を大事にするトランプ大統領に対して、ご家族、とりわけご令孫の健やかなご成長に対する願いを込めて贈呈した」
日本時間の2月8日に行われた日米首脳会談の際に石破総理がトランプ大統領へのお土産として選んだのは「金の兜」。
地元・鳥取の老舗「人形のはなふさ」が受注生産する品だった。
人形のはなふさ・英智哉社長:「金色に輝いて豪華爛漫な兜になっています」
顔を守る「折り返し」には縁起の良い唐草の文様。
頭を守る「鉢」の部分には複数の鉄板を組み合わせた「金星」と呼ばれる装飾が贅沢にあしらわれている。
伝統的な技法でひとつひとつ手作りするため、月に4個から5個しか生産できないという。
2024年11月、外務省から注文が入ったが、数日前まで、社長にも誰に贈られるかは知らされていなかったそうだ。
人形のはなふさ・英智哉社長:「最初のほうは外国の方にお土産に持っていきたいんで兜を用意してほしいということだったのでなにより本当にびっくりというのが最初の感想です」
この金の兜、値段は16万8000円ですが、8日に報道されたあと、問いあわせや注文が殺到。
すでに予約は1年待ちだという。
人形のはなふさ・英智哉社長:「商品のアクセスは一日に数万、通常の100倍とかそのぐらいにはなっている。これを機に日本の伝統文化が世界に飛躍してほしい」
共同声明で日米関係の新たな黄金時代を追求する決意を確認した両首脳。
石破総理が贈った「金の兜」はその懸け橋となるのだろうか。
参照元∶Yahoo!ニュース