Zoff運営「インターメスティック」が東証プライム市場に上場 サングラス市場に注力

事業収益についてチェックしている経営者

大手眼鏡チェーンのZoffを運営する会社が、きょう、東証プライム市場に上場した。

狙うは「サングラス市場」だ。

きょう、大手眼鏡チェーン「Zoff」を運営する「インターメスティック」がプライム市場へ上場した。

初値は公開価格の1630円を25%上回る2038円。

これをもとにした時価総額は、およそ623億円の規模だ。

これまでZoffは、開発から販売まで一貫して行う方式で、低価格帯の眼鏡を武器に売り上げを伸ばしてきた。

しかし、この市場には「JINS」など競合他社も多く、他社との差別化を図るために、海外を中心に広がりを見せるサングラス市場に力を入れたという。

Zoffは温暖化の進行を受けたサングラス需要の拡大を見込んでいて、今後は国内で500店舗を目標に拡大し基盤を固めたうえで、海外事業にも注力したい考えだ。

参照元∶Yahoo!ニュース