大手芸能事務所「ケイダッシュ」の川村龍夫会長が急逝 出張先でチェックアウト時間過ぎても姿現さず

菊の葉に花を撮影した写真

大手芸能事務所「ケイダッシュ」の川村龍夫(かわむら・たつお)会長が急逝したことが分かった。

84歳。

同事務所はマスコミ各社に文書で「弊社代表取締役会長 川村龍夫が出張先にて逝去いたしましたことを、謹んでご報告申し上げます」と報告。

「現在、逝去の正確な日時や詳細につきましては確認中でございます」としている。

関係者によると、川村会長は京都に滞在しており、29日は普段と変わらない様子だったが、30日にホテルのチェックアウト時間を過ぎても退室しないことからスタッフが確認したところ、息を引き取っていたという。

川村会長は、1993年に田辺エージェンシーののれん分けとして「ケイダッシュ」を設立。

第1号タレントの堺正章をはじめ、高橋克典、大鶴義丹、永井大らを輩出し、22年末までは看板俳優として渡辺謙も所属していた。

また、今年1月からは独立した女優の藤原紀香と業務提携を結んだ。

関連会社にお笑いコンビ「オードリー」や、原口あきまさ、はなわらが所属する「ケイダッシュステージ」、押切もえやトラウデン直美らモデルが中心の「パール」、プロ野球・日本ハムの新庄剛志監督のマネジメントを手がける「アワーソングス クリエーティブ」などがある。

かつて韓国の歌手で俳優のジェジュンのマネジメントも手がけており、22年10月には韓国・釜山で開催された「第4回アジアコンテンツアワード 2022」の授賞式で生涯功労賞を受賞した。

日本と韓国で長きにわたり芸能界をけん引した功績が認められた川村会長は「このような素晴らしい賞を頂けるなんて信じられません。今後も日本と韓国の文化に、皆さまのご期待に応えられるよう貢献していきたいと願っております」と語っていた。

川村会長の1月20日の誕生日に合わせ、所属タレントと関係者が一堂に会するケイダッシュ主催の新年会が毎年東京都内で開かれ、今年もタレントたちに囲まれながら元気な姿を見せていた。

参照元:Yahoo!ニュース