中国で実刑判決のアステラス製薬の日本人社員、裁判でスパイ活動の罪を認めていた

中国で反スパイ法違反の罪に問われ、懲役3年6か月の判決を受けたアステラス製薬の日本人社員が、裁判でスパイ活動の罪を認めていたことが新たに分かった。
北京市の裁判所は今月16日、アステラス製薬の60代の日本人男性社員がスパイ活動を行ったとして、懲役3年6か月の実刑判決を言い渡した。
その後の日中関係筋への取材で裁判の中で、男性がスパイ活動を行った罪を認めていたことが分かった。
判決では、男性が日本の情報機関の依頼を受けて、中国国内の情報を提供して、報酬を得ていたことがスパイ活動に当たると認定された。
これまで、スパイの罪に問われた日本人の裁判では、懲役10年を超えたケースも多く、関係者の間では今回の懲役刑が比較的、短期になったことに驚きの声も上がっていた。
中国の裁判では被告人が罪を認めると、刑が軽くなる制度があり、日中関係筋は「男性が本心から認めたのか、刑を短くするために認めたのかは分からない」としている。
参照元:Yahoo!ニュース