石破首相「ひめゆりの祈念館は私も訪問した。ああいうことはあってはならない」 自身と西田氏は「認識が違う」

総理大臣をイメージした画像

石破茂首相は12日の衆院予算委員会で、自民党の西田昌司参院議員が「ひめゆりの塔」の展示資料を「歴史の書き換え」などと主張した発言について「私は(西田氏とは)認識を異にしている」との見解を述べた。

長妻昭氏(立民)への答弁。

石破首相は「ひめゆりの祈念館は私も訪問したし、いろんな書物も読んだ。やっぱり、ああいうことはあってはならないことだと思う」と強調。

「いかにして民間人を戦場に置かないか、ということが原点で、その思いを強く持っている」とした。

その上で「(発言を)報道で知る限り、私は認識を異にする」との考えを示した。

参照元:Yahoo!ニュース