「いつ潰れるかわからない」万博パビリオン建設で工事費用未払いトラブル 8000万円未納と下請け業者が訴え 協会は“民間同士のトラブル”で関与せず

13日で開幕1か月となる大阪・関西万博の海外パビリオン建設で、下請け業者が工事費用の未払いトラブルを訴えていることがわかった。
建設費の一部未払いを訴えているのは参加国が独自に建設するタイプAパビリオンの日本の下請け業者だ。
下請け業者は、海外の元請け業者から契約金のおよそ40%分と追加工事費、合わせておよそ8000万円が支払われていないと訴えている。
(日本の下請け業者)「契約どおりにお支払いっていうのが 実行されなくなって、もう本当に会社がいつ潰れるかわからない。あり得ないことが今、実際に起こっている」
また、同じ元請け業者から他のパビリオン工事を受注した別の下請け業者も追加工事費およそ3億円の未払いを主張している。
MBSの取材に元請け業者は「工事が不十分だったところがあり、我々が肩代わりした工事費用を契約金から差し引いた。追加工事費については現在精査中だ」などとしている。
博覧会協会は「民間同士の契約トラブルのため関与しない」としている。
参照元:Yahoo!ニュース