コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

📳ニュース情報局💡

2025年4月

  1. HOME
  2. 2025年4月
2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「口座開設、100万円預金で最大5万円プレゼント」 約1300億円預金増加、10万2000口座新規開設 西京銀行(山口県)

山口県周南市に本店を置く西京銀行は、1月と2月に実施した新規口座開設キャンペーンで、約1300億円預金が増加したと25日、発表した。 キャンペーンは、山口県民が新たに口座を開設し、一定額の預金をすると現金がプレゼントされ […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

米国務省、気候政策やエネ担当部局で人員削減など進む

トランプ米政権は国務省再編の一環として、グローバル気候政策・支援を担当する連邦政府職員を解雇した。 事情に詳しい関係筋4人がロイターに明らかにした。 同省海洋・国際環境・科学局地球変動部のキャリア官僚は、国連気候変動枠組 […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

3月ショッピングセンター売上高は前年比2.8%増 日本SC協会

日本ショッピングセンター(SC)協会が25日に発表した3月のSC既存店売上高は、前年比2.8%増となった。 ポイントアップ事業や集客イベントなど販促施策が功を奏したほか、インバウンド需要も引き続き堅調だった。 業種別では […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

スイス経済、世界的リスクの高まりに圧迫される公算大 中銀総裁

スイス国立銀行(中央銀行)のシュレーゲル総裁は25日、世界経済リスクの高まりが国内の経済成長を圧迫する可能性が高いとした上で、米関税を巡る現在の混乱により、国内の安定した物価を維持することがこれまで以上に重要になっている […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 HIRO55 REUTERS(ロイター)

中国、米関税の影響大きい企業と労働者を支援 共産党重要会議が方針

中国共産党中央政治局は25日に開いた会議で、米国による高関税の影響を最も受ける企業と労働者を支援する方針を示した。 国営新華社通信が伝えた。 米国との貿易戦争の長期化も想定し、国債発行の加速、金融緩和、雇用を守るための雇 […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 HIRO55 Yahoo!ニュース

“かぜ”症状の患者数、きょうからデータ公開 「急性呼吸器感染症(ARI)」に分類し未知のウイルスに備え 国立健康危機管理研究機構のHPで

未知のウイルスに備えるため、かぜの症状がある患者を「急性呼吸器感染症(ARI)」と分類し、きょう22日から患者数のデータが公開される。 厚生労働省は4月から、咳や鼻づまりなど「かぜ」症状がある患者を「急性呼吸器感染症(A […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「PFAS」22都府県242地点の河川や地下水で国の暫定目標値を超える濃度で検出 大阪・摂津市の地下水では520倍

人体に有害な可能性が指摘されている有機フッ素化合物「PFAS」について、22都府県の242地点の河川と地下水から国の暫定の目標値を超える濃度で検出されていたことが分かった。 PFASのうち有害性が指摘されている「PFOA […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「降灰警報」新設へ 富士山・桜などの大規模噴火に備え提言まとめる 気象庁有識者会合 運用開始は数年後

気象庁の有識者会合は、富士山などが大規模噴火した場合に降る火山灰の予測情報として、「火山灰警報」などの新設を提言する報告書を取りまとめ、公表した。 気象庁は、富士山や桜島などで大規模噴火が発生し、広い範囲に火山灰が降り積 […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「現場の光景忘れられない」 当日対応の警察官 福知山線事故20年

20年前のJR福知山線脱線事故で、発生直後から現場での救出活動や遺族らへの対応に当たった兵庫県警の警察官2人が取材に応じ、「現場の光景が忘れられない」などと語った。 現在も機動隊に所属する園田真一郎警部(50)は事故当日 […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 HIRO55 Yahoo!ニュース

富士山“バリケード破り”横行 SNSには「無視して進む」の投稿

富士山の季節がやってきた。 24日に「富士スバルライン」が全線で開通し、富士吉田口の5合目には多くの観光客が訪れた。 また富士登山の予約も始まり、すでにおよそ1600人が申し込んでいる。 冬の間は閉鎖されていた富士山の麓 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 65
  • »

最近の投稿

相互関税、15%一律上乗せ否定 林官房長官、米側に確認と

2025年8月16日

マガジン漫画、異例の第1巻全て描き直し 読者の「読みづらい」声に作者奮起「心が折れそうに」

2025年8月16日

「熱中症は正しい予防で防げる」と救命救急医 昭和の「3大暑さ対策=打ち水・すだれ・梅干し」は今も有効

2025年8月16日

軽乗用車同士が正面衝突 東京から帰省中の男児(3)死亡 高知・越知町の国道

2025年8月16日

「腕のようなものが漂流している」海上で下半身などがない遺体みつかる 4.5キロ離れた海岸では人の右足 福岡市

2025年8月16日

mRNAワクチンへの投資中止 「予防効果なし」と主張 米厚生長官

2025年8月16日

空軍ヘリ墜落、2閣僚含む8人死亡 ガーナ

2025年8月16日

トランプ政権「相互関税」特例で日本は対象外、15%上乗せの可能性 赤沢氏が修正要求へ

2025年8月16日

日本人、過去最大90万人減 1億2千万人割れ間近

2025年8月16日

石破首相の「居眠り」動画拡散 林官房長官は否定、健康不安説も一蹴

2025年8月16日

カテゴリー

  • 47NEWS
  • CNN.co.jp
  • dmenuニュース
  • gooニュース
  • HUFFPOST
  • JIJI.COM
  • livedoor News
  • MBSNEWS
  • NHK NEWS WEB
  • REUTERS(ロイター)
  • TBS NEWS DIG
  • Yahoo!ニュース
  • ウェザーニュース
  • カナロコ
  • スポニチ
  • スポーツ報知
  • テレ朝news
  • 千葉日報
  • 埼玉新聞
  • 愛媛新聞ONLINE
  • 文春オンライン
  • 日テレNEWS NNN
  • 日経ビジネス
  • 毎日新聞
  • 産経新聞
  • 読売新聞オンライン

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Copyright © 📳ニュース情報局💡 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU