坂下千里子さん(48)主催の芸能人テニスクラブが話題!40代になってからハマった理由

情報番組などでコメンテーターとしても活躍中の坂下千里子さん。
現在は16歳女子と14歳男子という多感な世代の子を持つ母でもある。
男女の思春期に戸惑いながらも、家族円満の秘訣は、なんと趣味の「テニス」なのだとか。
坂下さん主催で豪華芸能人が集う話題沸騰中のテニスクラブ「坂下千里子テニスクラブ(通称STC)」からプライベートでの子育て秘話まで、包み隠さず語ってもらった。
おそらく、世の中のお母さま方は子ども達の習い事に付き添う機会が多いと思うのですが、私が今、テニスにハマったきっかけは実はそれ、です(笑)。
もともと中学生時代はテニス部で高校生からは外部のテニスクラブに習っていました。
ただ、しばらくテニスからは離れていて、大坂なおみさんが全米オープンで優勝したのを機に「子ども達にもテニスをさせよう!」と思い立って。
小学生の子ども達がレッスンを受けているなか、私は座って見ていたのですが、うずうずしてしまう自分がいて「やっぱり自分もやりたい!」と、入会してしまいました。
子ども達のレッスンの横、大人のクラスでやり始めて。
ただ、子ども達は、自分の「どう?すごいでしょ!」というシーンをホントは見ていて欲しかったようで、ちょっとふてくされていたりしましたね(笑)。
2人には「ごめん!ママもテニスやりたいから・・・」と謝りましたが、でもそこは私も自分の時間を楽しみたくて…。
結局子ども達は娘が中学1年生、息子は小学5年生で辞めてしまいましたが、現在、娘はバスケ部に、息子はソフトテニス部に入っています。
息子は硬式のテニスより、ソフトテニスの方が「思い切り打てるし、ラリーができる」と性に合っているようで楽しんでいます。
子どもたちが抜けた後も私だけ続けていたのですが、パパの口座からレッスン代が引き落とされていたので、君だけやっていてズルいと夫が言い出して、1年半前から夫もテニスを始めました(笑)。
子どもではなく、親がハマってしまいましたね。
2年ほど前から「坂下千里子テニスクラブ」通称「STC」が始動しました。
家がご近所のタレントの方々にお声がけをしたのですが、初めに声をかけたオードリーの若林さんとハライチの岩井さんからは断られてしまって(笑)。
ですが、そこから口コミでメンバーが集まりだしました。
オードリーの春日さんが、ハライチの澤部さんに「千里子さんがいつもテニスをやりたいっていってるよ」と話してくださったようで、澤部さんとたまたま仕事が重なった時に「千里さん、子どもがテニスを習っていて俺もやりたいんすよ!」とそこから「じゃ、やりましょ!」と。
また、中村仁美さんと番組で一緒になったときにも「千里さん、私、テニスやりたいんです!」と立て続けに話が来たのです。
そこからチームができました。
意外に「テニスをやりたい!」という人たちがいるというのが分かりました。大学時代など過去にされていた方々のテニス熱が再燃した頃だったようです。
メンバーは、澤部さんと中村仁美さんを筆頭にヘアメイクアーティストのおぐねーさんや里田まいちゃん、おぎやはぎの小木さん、元テレビ東京アナウンサーの松丸友紀さん、元テニスプレーヤーの馬場早莉さんなど、今は10人以上はいます。
豪華メンバーで楽しませてもらっています(笑)。
先日は、チーム練習中に横になんとあの錦織圭選手に遭遇してしまいました!
有明で大会前に練習をなさっていたようで、テンションが上りまくって、チームメンバーと一緒に写真を撮影させていただきました。
40歳を超えて、チーム活動を始めてからとても交友関係が広がり、つくって良かったと思います。
おぎやはぎの小木さんなども収録でよくご一緒するのですが、一緒にテニスをするようになってからは、リラックスして、他愛のないお話もたくさんできるようになり、お仕事でのコミュニケーションに一役買っていますね。
子ども達には「テニスばっかりやって」と呆れられるかと思いきや、逆に「今日はテニス、行かないの?」と言われています。
息子からすると私がいない間にゲームができるから、都合がいいようです。
土日などにすごい勢いで「今日テニス何時から?」「何時に帰ってくるの?えっ?1時間だけ、短かっ!」とか言っていますね(笑)。
自分の好きなことをしてから、生活にもハリが出るようになったと思います。
やはり、自分の人生なので本当に自分の楽しめる好きなものをしたい。
娘に、先日「私、介護の世話をしないよ」と言われました(笑)。
だからかな、思う存分、自分の人生も楽しみたいですね。
参照元:Yahoo!ニュース