15年ぶりに土星の「環」が“消失状態”に 専門家「真横から見る瞬間に」観測は似た現象起きる11月24日ごろに

土星をイメージした写真

引用元:FNNプライムオンライン 15年ぶりに土星の「環」が“消失状態”に…専門家「真横から見る瞬間に」観測は似た現象起きる11月24日ごろに

土星のシンボルといえば、「環」。

府中市郷土の森博物館・小林善紹さん:地球から見て、土星の環を真横から見る瞬間が来ると、とても細いために地球から見えにくくなります。これが土星の環の消失が起きている瞬間。

「環」の消失が見えるのは、約15年に1度。

2025年は、3月24日と5月7日に起きるそう。

11月24日ごろにも近い現象が…。

府中市郷土の森博物館・小林善紹さん:3月24日は昼間の瞬間なので観察が難しいんですが、11月24日にもう一度近い現象が起きます。

11月の「環」が消える土星。

11月は「環」のない土星が観測できるそう。

府中市郷土の森博物館・小林善紹さん:夜の空に土星がのぼっているので、7時半ごろ、南の空高くに土星を見ることができると思います。肉眼では見ることができない現象ですので、望遠鏡で見てもらうという必要があります。

そんななか、土星を感じられるこんなお店も。

福島・いわき市にあるカフェ。

こちらのメニュー、その名も「土星アイス」。

そら Cafe & Dining・大塚涼子さん:お皿が環になっているんですけれど、いつもあるものをなくして提供しようかなと。お客様にびっくりしてもらおうかなと。

15年ぶりの土星の「環」の消失。

2025年は話題になりそう。

参照元:Yahoo!ニュース