高知に“ドンキ”が開店するとこうなります…全国で唯一ドン・キホーテが無かった高知に、初の店舗がオープン 全国制覇達成

ディスカウントストア「ドン・キホーテ高知店」が18日、高知市にオープンした。
全国で店舗がなかったのは高知県のみで、全ての都道府県に店舗を構えたことになる。
2月18日にオープンしたのは「ドン・キホーテ高知店」。
店舗は高知市東雲町の電車通り沿いにあり、売場面積は3726.5平方メートル。
2階建ての店舗は1階が営業フロアとなっている。
ドン・キホーテは1989年3月、東京都府中市にドン・キホーテ府中店が開業したことを皮切りに、全国展開。
高知を除く、全ての都道府県に店舗を構えていて、高知が最後の空白地帯となっていた。
高知へのオープンで「全国制覇」したことになる。
「ドン・キホーテ高知店」はいたるところに装飾や手書きのポップが飾られていて、にぎわいのある、「ドンキ」らしい雰囲気となっている。
土佐弁や、高知のマスコットキャラクターとのコラボTシャツなど、高知らしい商品もたくさん。
お酒が大好きな高知県民をターゲットに、1500種類ほどの酒を取りそろえているという。
これは同じ規模の店舗よりおよそ200種類多いという。
アルバイトはおよそ150人。
全員が県内在住だという。
駐車場は屋上も含めて、255台分用意されている。
周辺の交通渋滞を配慮し、店舗としては、公共交通機関の利用も呼び掛けている。
参照元∶Yahoo!ニュース