ゼレンスキー大統領、欧州軍の創設提言 ミュンヘン安全保障会議

ウクライナの国旗を撮影した写真

ウクライナのゼレンスキー大統領が15日、ドイツで開催中のミュンヘン安全保障会議で演説した。

トランプ米政権が欧州防衛への関与を弱めることを念頭に「欧州軍」を創設すべきだと訴えた。

ゼレンスキー氏は「欧州と米国の古い関係は終わった。欧州のために警告する。欧州の軍隊を創設する時がきた。自分の未来を自分で決めるべきだ」と呼びかけた。

トランプ米大統領について「欧州を市場として見ているが、同盟相手としては分からない」とも発言した。

トランプ氏はプーチン露大統領と停戦交渉に意欲を見せているが、ゼレンスキー氏は、トランプ氏が自分より先にプーチン氏と会談すれば「危険だ」とも指摘。

ウクライナ抜きの和平交渉を改めてけん制し「ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟は選択肢から外されてはならない」とも主張した。

ゼレンスキー氏は、ロシアがベラルーシに今夏にも訓練名目で軍隊を送るとの情報があるとも明かした。

ウクライナが越境攻撃するロシア西部クルスク州で露軍側で戦闘に参加する北朝鮮兵について「弱くない。(ウクライナ軍との戦闘で)現代的な戦争の戦い方を学んでいる」と指摘した。

参照元∶Yahoo!ニュース