ガソリン全国平均価格185円10銭 補助金縮小で1年5か月ぶりの高値

レギュラーガソリンを給油している人

レギュラーガソリンの価格は、補助金縮小の影響で1リットルあたり185円10銭となり、1年5か月ぶりの高値となった。

資源エネルギー庁によると、今月20日時点のレギュラーガソリンの全国の平均小売価格は1リットルあたり185円10銭で、前の週より4円40銭高くなった。

2週連続の値上がりで、1年5か月ぶりの高値水準だ。

政府はガソリン価格の高騰を抑えるため補助金を出しているが、先月から段階的に縮小していて、先週も補助を5円引き下げたことが影響した。

政府は今後、状況を踏まえてさらなる縮小時期などを判断することにしている。

家計への負担が増えることになるが、この補助金には8兆円を超える予算が充てられている。

参照元∶Yahoo!ニュース