三菱UFJがカスハラ対応方針を制定、必要に応じ法的措置も

三菱UFJ銀行の外観を撮影した写

三菱UFJフィナンシャル・グループは21日、カスタマーハラスメント(カスハラ)の対応方針を制定したと発表した。

顧客などの要求・言動がカスハラに該当するとグループ各社が判断した場合、以降の対応を原則断るほか、必要に応じて警察や弁護士などに相談した上で法的措置を含む適切な措置を講じるなど、毅然と対処するという。

具体的な事例として、身体的・精神的な攻撃、威圧的な言動、継続的・執拗な言動、従業員個人への攻撃・要求などを想定している。

参照元:REUTERS(ロイター)