SBI証券、新「株アプリ」の提供中止、旧版に戻す 「使いにくい」と不評受け

SBI証券は9月19日、7日からリニューアル提供していた「SBI証券 株アプリ」Android版について、「多くのご意見・ご要望が寄せられた」とし、「提供を一時中止する」と発表した。
20日から旧アプリを再度配信する。
新アプリは、「UIが使いにくい」「文字が小さすぎる」「売買メニューのアニメーションが邪魔」など、ユーザーから不満が噴出していた。
リリースから2週間で配信を停止し、旧版に戻すという異例の対応となる。
新アプリは、国内株に加え、米国株も取引できることが売り。国内・米国株をワンタップで切り替えたり横断検索できることや、チャートの見やすさなどもアピールしていた。
だが、UXが不評で、「日本株専用の旧アプリの方がマシだった」というユーザーも続出していた。
iOS版もリニューアル予定だったが、いったん白紙に戻す。
新版の再リリースについては、改めて告知する。
参照元:Yahoo!ニュース