コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

📳ニュース情報局💡

2024年8月

  1. HOME
  2. 2024年8月
2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 HIRO55 Yahoo!ニュース

メルカリ営業益は過去最高 米国事業は「越境取引」強化でてこ入れ

フリーマーケットアプリ大手のメルカリが13日発表した2024年6月期決算は、売上高が前年比9.0%増の1874億円、本業のもうけを示す営業利益が6.7%増の174億円と、いずれも過去最高を更新した。 純利益は2.7%増の […]

2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 HIRO55 Yahoo!ニュース

ガザ地区の死者が4万人を超えたとガザ保健当局が発表 去年10月以降の累計

ガザ地区でイスラエルとイスラム組織「ハマス」との衝突が始まって10カ月以上が経つなか、パレスチナ側の死者が4万人を超えたことが分かった。 ガザ保健当局は15日、一連の衝突が始まった去年10月以降、死者が4万5人に上ったと […]

2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 HIRO55 Yahoo!ニュース

米司法省、グーグル事業分割検討 独占是正、巨大IT規制強化

米連邦地裁が米グーグルのインターネット検索サービスは反トラスト法(独禁法)違反に当たるとする判決を出した訴訟で、米司法省が市場の違法な独占を是正するためにグーグルの事業分割の提案を検討していることが14日、分かった。 複 […]

2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 HIRO55 Yahoo!ニュース

エムポックスにWHOが緊急事態宣言、1年3か月ぶり アフリカ中部で感染拡大

世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は14 日、アフリカ中部で広がる感染症「エムポックス(サル痘)」について、約1年3か月ぶりに「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。 テドロス氏は記者会見で「エムポッ […]

2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 HIRO55 Yahoo!ニュース

9割以上のサンゴが完全に白化 連日の猛暑で鹿児島・奄美大島の海に異変

連日、暑い日が続く鹿児島県内だが、奄美大島では海に異変が起きている。 サンゴが白くなる白化現象が見られ、深刻な状況となっている場所もある。 奄美市の大浜海浜公園は海水浴場として地元の住民や観光客が多く訪れるが、高台から海 […]

2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 HIRO55 Yahoo!ニュース

京都市の水道水「カビ臭く」基準値超え 原因は「連日の猛暑で琵琶湖の植物プランクトン増加」20年ぶり

京都市は、15日、市内に供給している水道水に含まれる「カビ臭」の原因物質のジェオスミンが、市が定める基準値を超えたことを発表した。 水源の琵琶湖でカビ臭の原因となる植物プランクトンが増加していることが原因だが、健康には影 […]

2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「餓死すればキリストに会える」カルト信者429人死亡、断食に参加した少女「ママが言うから従った」 ケニア

ケニアで昨年、終末論を説くカルト教団が「餓死すればキリストに会える」と信者に断食を強要し、子供191人を含む信者429人が死亡する事件が起きた。 犠牲者の多くはコロナ禍が生活を直撃した貧困層で、教団は生活不安につけ込んで […]

2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 HIRO55 Yahoo!ニュース

アフリカ外でエムポックス重症型 スウェーデンで確認

スウェーデン保健当局は15日、アフリカで感染が拡大するエムポックス(サル痘)のウイルスで、より重症化しやすいタイプの「クレード1」感染者を国内で確認したと明らかにした。 アフリカ外でクレード1の感染が確認されたのは初めて […]

2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 HIRO55 Yahoo!ニュース

「緊急事態宣言」2度目のエムポックス(サル痘) 日本でも散発的に発生、248例を確認

アフリカのコンゴ(旧ザイール)を中心に拡大するエムポックス(サル痘)について、世界保健機関(WHO)が14日、2022年以来2度目となる、「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言。 人命を救うため「国際的に協調した対応が不 […]

2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 HIRO55 Yahoo!ニュース

日本が捨てた毒ガス兵器で寝たきりに「震えが止まらない」「助けて」怒り苦しむ中国人女性の涙

79年前に終わった戦争。 しかし中国では終戦後50年以上たってから、突然戦争の被害者になり、今もその被害に苦しむ人たちがいる。 旧日本軍が中国の大地に捨てていった毒ガス兵器の被害者だ。 「人生が無茶苦茶になった」。 毒ガ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • …
  • 固定ページ 50
  • »

最近の投稿

6歳女児死亡 熊本県菊陽町で交通事故 29歳の運転手を現行犯逮捕

2025年5月11日

祖父殺害の疑いで孫の男子高校生(16)逮捕 死亡した祖父母の全身に刺し傷や切り傷 愛知・田原市

2025年5月11日

ご当地ナンバー導入要件緩和へ 登録自動車の台数基準引き下げで人口少ない自治体でも可能に

2025年5月11日

電磁砲「レールガン」試作品、洋上で発射実験へ 中国・北朝鮮の「極超音速兵器」迎撃に有効

2025年5月11日

印パ、双方の「停戦違反」主張 無人機に応戦と報道

2025年5月11日

発見まで4カ月 自宅で白骨化、引き取り手なく 孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方

2025年5月11日

75歳以上「ATM利用上限30万円」に賛否の声 「高齢者のお金の管理」は国が制限? 自己責任?

2025年5月11日

「選挙って儲かるんですよ」の裏側 ポスター代を水増し請求 “選挙ハック”の実態

2025年5月11日

日本ハム・万波 初逆転満弾返し「絶対、打ってやる」前日サインミスで途中交代 2発&6打点の大爆発

2025年5月11日

「大沢たかお祭り」の大ブームの背景にある、日本のSNSで始まっている小さな変化

2025年5月11日

カテゴリー

  • 47NEWS
  • CNN.co.jp
  • dmenuニュース
  • gooニュース
  • HUFFPOST
  • JIJI.COM
  • livedoor News
  • MBSNEWS
  • NHK NEWS WEB
  • REUTERS(ロイター)
  • TBS NEWS DIG
  • Yahoo!ニュース
  • ウェザーニュース
  • カナロコ
  • スポニチ
  • スポーツ報知
  • テレ朝news
  • 千葉日報
  • 埼玉新聞
  • 愛媛新聞ONLINE
  • 文春オンライン
  • 日テレNEWS NNN
  • 日経ビジネス
  • 毎日新聞
  • 産経新聞
  • 読売新聞オンライン

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Copyright © 📳ニュース情報局💡 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU