BS朝日で放送中断、テレ朝でもトラブル 原因を確認中

東京都中央区、照井琢見撮影 23日夜、BS朝日で放送が中断した。
一方、テレビ朝日ではコマーシャルが放送できないトラブルが発生した。
BS朝日では、プロ野球オールスターゲーム第1戦の中継が終わった直後の午後10時10分ごろから「しばらくお待ちください」という画面が表示され、10分ほど経過した後、水族館などの映像に切り替わった。
午後11時過ぎまで「予定の番組を変更したことをご了承ください」と表示されていた。
午後11時10分ごろからはバラエティー番組が放送されたが、チャンネルのロゴが表示されている時間もある。
BS朝日の担当者は「原因を確認している」としている。
テレビ朝日では番組の放送は続いたものの、「機器の不具合によりコマーシャルが送出できない状況となっております」とのテロップが表示された。
同局は24日未明、コメントを公表。
「機器の不具合によりコマーシャルが一時送出できない状況となっておりましたが、午前0時に復旧いたしました。原因は現在調査中です」としている。
放送法では「重大事故」が起きた際には、放送局が理由とともに総務大臣に報告することが定められている。
施行規則によると、BS局は、設備に起因して放送の全部または一部を停止させた事故が15分以上続いた場合に報告が義務づけられている。
参照元∶Yahoo!ニュース