日本赤軍元メンバーの城崎受刑者が死亡 ジャカルタ事件に関与

1986年にインドネシアの日本大使館に爆発物が撃ち込まれた「ジャカルタ事件」で、殺人未遂などの罪で懲役刑が確定し、服役中だった日本赤軍元メンバーの城崎勉受刑者(76)が20日、府中刑務所(東京都府中市)で亡くなった。
関係者への取材でわかった。
夕食時に食べ物をのどに詰まらせ、そのまま亡くなったという。
城崎受刑者は強盗罪などで服役中だった1977年、日本赤軍が日航機を乗っ取って拘束メンバーの釈放を求めたダッカ事件で、日本政府の「超法規的措置」で釈放された。
日本大使館と同日にジャカルタの米大使館が砲撃された事件についても、米連邦地裁で禁錮30年を言い渡され服役。
釈放後の2015年、ジャカルタ事件に関与した容疑で警視庁に逮捕され、その後有罪が確定した。
参照元:Yahoo!ニュース