学童保育、待機1万8千人 前年比2千人増

加藤鮎子こども政策担当相は19日の記者会見で、共働き家庭などの小学生を預かる放課後児童クラブ(学童保育)に関し、希望したのに利用できなかった「待機児童」は5月1日時点で1万8462人(速報値)だったと発表した。
前年同時点の確報値と比べ2186人増えた。
加藤氏は「受け皿を大幅に拡充したのに待機児童数が増加している。
共働き世帯が増えたことなどが主な原因だ」と述べた。
参照元∶Yahoo!ニュース
加藤鮎子こども政策担当相は19日の記者会見で、共働き家庭などの小学生を預かる放課後児童クラブ(学童保育)に関し、希望したのに利用できなかった「待機児童」は5月1日時点で1万8462人(速報値)だったと発表した。
前年同時点の確報値と比べ2186人増えた。
加藤氏は「受け皿を大幅に拡充したのに待機児童数が増加している。
共働き世帯が増えたことなどが主な原因だ」と述べた。
参照元∶Yahoo!ニュース